5年ぶりにスマートフォンを購入

新しくスマートフォンを買いました。

もともと使っていたスマートフォンの調子が悪くなり、買い替えたのです。

家電量販店ですぐ買うつもりだったけど、店員さんの説明がよく分からなかったので2店舗目へ。

そこでの店員は怒涛の営業トーク。
無言の圧力もかけて来て、なんとか契約をさせようとしてくる。
なぜかWi-Fiルーターも勧めて来る。
ガツガツ来る感じが嫌だったので3店舗目へ。

ここでもすぐに店員さんが寄ってきて、他の2店舗と同じように「何かご希望の機種って決まってるんですか?」と聞いてくる。

…しんどい。
結局、あまりがっついてない感じの店員さんに聞いて購入しました。

今、家電量販店のスマホ売り場って凄いですね。
各キャリアの販売員がいて、皆、口には出さないけど自社の製品を売ろうと必死だ。

「キャリアを乗り換えても半年後には元のキャリアに戻せばお得」だとか、
「本体料金が12万円だとしても本体料金は月額1円で大丈夫。2年経ったら他のに買い換えれば残りは払わなくて良い」だとか。どういうこと???

僕には何のことか分からないことだらけ。
「au」の傘下に「UQ」があることも初めて知った。
それでWiMAXっていうのは会社名じゃなくて通信の規格名らしい。

う〜ん、覚えるの大変。疲れました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次